【エイプリルフール】サブウェイの新メニュー「猫サンド」登場!?
========================================================================
【お願い】「ねこねこNEWS」は新しいURL https://neconeconews.com/ に移転済みです。
お手数ですが、以下のリンク先で閲覧してください。
移転先の記事:【エイプリルフール】サブウェイの新メニュー「猫サンド」登場!?
========================================================================
昨日はひと月ぶりのブログ更新となりましたが、4月1日の年度始めで
心機一転!と思って、早速「ねこねこNEWS」のお引っ越し準備を
スタートさせようと、契約したばかりのレンタルサーバー経由で
オープンソースのブログソフト「WordPres」をいじりはじめたのですが、
いやーもう、使い勝手がまるでわからなくて、いきなりストレスMAXに(苦笑)
いちおう初心者のマニュアル本みたいなのはゲットしてみたので、
手順どおりに作業を進めればどうにかなるとは思うのですが、
やっぱりFC2ブログは使いやすくて良いなぁ♪と、改めて思いました。
あ、でも、最初の頃は、プラグインとか、やっぱりよくわからなくて、
毎日ストレスを感じていたんだっけ。。何事も慣れですかね。
まだまだ仕事の忙しさは続きそうなので、いつになるかわかりませんが、
「ねこねこNEWS」の華麗なお引っ越し目指して、コツコツ準備を進めて
行こうと思います。
さてさて、本日のねこネタはというと…今年のエイプリルフール関連の
お猫さまネタをサクッとご紹介。
コロナ禍続行中ということもあって、毎年恒例の企業によるエイプリルフールの
おふざけネタは、今年はどうやら自粛気味だったようです。
そんな中、ねこねーさんもベジタリアン時代によく利用していた
ファーストフードチェーン店「サブウェイ」が愛らしいお猫さまネタを
アップしてくれました。
それが、こちらの新メニュー「猫サンド」!!!↓

出典:PR Times
いかにも低予算で仕上げた感のゆるめのエイプリルフールネタですが、
本気モードの凝りに凝ったクリエイティブ企画よりも、これくらいのほうが
このご時勢、好感が持てますね♪
しかも、ラインナップも豊富ニャのです。
「猫サンド」の選べるメニューは、どれもこれも、
ねこ好きさんなら大好物になること間違いなしの全5種類!
ふんわりパンクッションでにゃんこを挟んだ「レギュラーサンド」↓

出典:PR Times
可愛くって食べちゃいたい!というか、
逆に可愛すぎて食べられニャい「子猫サンド」↓

出典:PR Times
大人にゃんこと子猫ちゃんとの2フレーバーを楽しめる「ダブルサンド」↓

出典:PR Times
クッション付きでモフモフ度倍増!「モフ盛り猫サンド」↓

出典:PR Times
愛猫ちゃんを具材にすればいつでも作れる「手でサンド」↓

出典:PR Times
「サブウェイ」の公式インスタにも、
エイプリルフールネタとして「猫サンド」がバッチリ投稿されています。
「猫様のご機嫌次第で販売が中断されます」の注意書きも良いですね♪↓
しかも、愛猫ちゃんに「猫サンド」の具材になってもらった写真で応募できる
あなたのおうちの「猫サンド」投稿プレゼントキャンペーンも、
4月4日まで大募集しています↓
抽選で5名さまに当たるプレゼントは、「サブウェイ」で使えるクーポン
…かと思いきや、おうちで猫サンドを作れる食パン型クッションというのも
ねこ好きさんが企画したとしか思えないチョイスです♪
サブウェイのホームページにも「猫サンド」の紹介ページが用意されています。
特設ページはこちら↓
サブウェイ:あなたの心を元気にする新サンド「猫サンド」
ねこねーさんは「サブウェイ」の「アボカドべジー」が大好きで、
通勤生活をしていた頃には、たまにランチとしてテイクアウトしていたのですが、
ヴィーガンになってからパンが「乳」を使用しているのでNGになって、
自らすすんで買いに行かなくなってしまったんですよね。
それでも外出時で他に食べられそうなものがない時には、食生活を
ベジタリアン仕様に切り替えて、「サブウェイ」を利用させていただいていましたが、
今はコロナ禍で外出する機会もなくなって縁遠くなってしまいました。
でもやっぱり、こういう企画で世の中を和ませてくれると、応援したくなりますね♪
ぜひ今度は、ヴィーガンOKのパンを使った「猫サンド」をお願いします(笑)
関連記事はこちら↓
PR Times(4月1日):サブウェイ史上初!野菜抜きサンドイッチでも元気に 〜 癒し度MAX『ほっこり猫サンド』が登場〜
Yahoo!ニュース(4月1日):企業のエイプリルフールネタ、サブウェイの「ほっこり猫サンド」が“大勝利”
*ご訪問ありがとうございます*
「ねこねこNEWS」は毎日更新、奮闘中!
以下の3つのブログランキングに参加しています。
更新の励みに応援クリックしていただけると
とてもうれしいです。
★ランキング 参加中★ 今日もポチッとお願いします!

*クリック募金 応援中* こちらもポチッとお願いします!
左のバナーのリンク先TOP画面の
CLICK TO GIVE - IT'S FREE!
と書いてあるところをクリック!
あなたの代わりに、米国の動物愛護サイトの
スポンサーがシェルターに保護された
ねこちゃん&わんちゃんのごはん0.6杯分を
寄付してくれます。
【お願い】「ねこねこNEWS」は新しいURL https://neconeconews.com/ に移転済みです。
お手数ですが、以下のリンク先で閲覧してください。
移転先の記事:【エイプリルフール】サブウェイの新メニュー「猫サンド」登場!?
========================================================================
昨日はひと月ぶりのブログ更新となりましたが、4月1日の年度始めで
心機一転!と思って、早速「ねこねこNEWS」のお引っ越し準備を
スタートさせようと、契約したばかりのレンタルサーバー経由で
オープンソースのブログソフト「WordPres」をいじりはじめたのですが、
いやーもう、使い勝手がまるでわからなくて、いきなりストレスMAXに(苦笑)
いちおう初心者のマニュアル本みたいなのはゲットしてみたので、
手順どおりに作業を進めればどうにかなるとは思うのですが、
やっぱりFC2ブログは使いやすくて良いなぁ♪と、改めて思いました。
あ、でも、最初の頃は、プラグインとか、やっぱりよくわからなくて、
毎日ストレスを感じていたんだっけ。。何事も慣れですかね。
まだまだ仕事の忙しさは続きそうなので、いつになるかわかりませんが、
「ねこねこNEWS」の華麗なお引っ越し目指して、コツコツ準備を進めて
行こうと思います。
さてさて、本日のねこネタはというと…今年のエイプリルフール関連の
お猫さまネタをサクッとご紹介。
コロナ禍続行中ということもあって、毎年恒例の企業によるエイプリルフールの
おふざけネタは、今年はどうやら自粛気味だったようです。
そんな中、ねこねーさんもベジタリアン時代によく利用していた
ファーストフードチェーン店「サブウェイ」が愛らしいお猫さまネタを
アップしてくれました。
それが、こちらの新メニュー「猫サンド」!!!↓

出典:PR Times
いかにも低予算で仕上げた感のゆるめのエイプリルフールネタですが、
本気モードの凝りに凝ったクリエイティブ企画よりも、これくらいのほうが
このご時勢、好感が持てますね♪
しかも、ラインナップも豊富ニャのです。
「猫サンド」の選べるメニューは、どれもこれも、
ねこ好きさんなら大好物になること間違いなしの全5種類!
ふんわりパンクッションでにゃんこを挟んだ「レギュラーサンド」↓

出典:PR Times
可愛くって食べちゃいたい!というか、
逆に可愛すぎて食べられニャい「子猫サンド」↓

出典:PR Times
大人にゃんこと子猫ちゃんとの2フレーバーを楽しめる「ダブルサンド」↓

出典:PR Times
クッション付きでモフモフ度倍増!「モフ盛り猫サンド」↓

出典:PR Times
愛猫ちゃんを具材にすればいつでも作れる「手でサンド」↓

出典:PR Times
「サブウェイ」の公式インスタにも、
エイプリルフールネタとして「猫サンド」がバッチリ投稿されています。
「猫様のご機嫌次第で販売が中断されます」の注意書きも良いですね♪↓
しかも、愛猫ちゃんに「猫サンド」の具材になってもらった写真で応募できる
あなたのおうちの「猫サンド」投稿プレゼントキャンペーンも、
4月4日まで大募集しています↓
抽選で5名さまに当たるプレゼントは、「サブウェイ」で使えるクーポン
…かと思いきや、おうちで猫サンドを作れる食パン型クッションというのも
ねこ好きさんが企画したとしか思えないチョイスです♪
サブウェイのホームページにも「猫サンド」の紹介ページが用意されています。
特設ページはこちら↓
サブウェイ:あなたの心を元気にする新サンド「猫サンド」
ねこねーさんは「サブウェイ」の「アボカドべジー」が大好きで、
通勤生活をしていた頃には、たまにランチとしてテイクアウトしていたのですが、
ヴィーガンになってからパンが「乳」を使用しているのでNGになって、
自らすすんで買いに行かなくなってしまったんですよね。
それでも外出時で他に食べられそうなものがない時には、食生活を
ベジタリアン仕様に切り替えて、「サブウェイ」を利用させていただいていましたが、
今はコロナ禍で外出する機会もなくなって縁遠くなってしまいました。
でもやっぱり、こういう企画で世の中を和ませてくれると、応援したくなりますね♪
ぜひ今度は、ヴィーガンOKのパンを使った「猫サンド」をお願いします(笑)
関連記事はこちら↓
PR Times(4月1日):サブウェイ史上初!野菜抜きサンドイッチでも元気に 〜 癒し度MAX『ほっこり猫サンド』が登場〜
Yahoo!ニュース(4月1日):企業のエイプリルフールネタ、サブウェイの「ほっこり猫サンド」が“大勝利”
*ご訪問ありがとうございます*
「ねこねこNEWS」は毎日更新、奮闘中!
以下の3つのブログランキングに参加しています。
更新の励みに応援クリックしていただけると
とてもうれしいです。
★ランキング 参加中★ 今日もポチッとお願いします!



*クリック募金 応援中* こちらもポチッとお願いします!
左のバナーのリンク先TOP画面の
CLICK TO GIVE - IT'S FREE!
と書いてあるところをクリック!
あなたの代わりに、米国の動物愛護サイトの
スポンサーがシェルターに保護された
ねこちゃん&わんちゃんのごはん0.6杯分を
寄付してくれます。
スポンサーサイト
| ねこしーえむ・ねこあど | 13:06 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑