今夏、テレビでつーさんに会える!『俺、つしま』アニメ化決定!
昨日はお猫さまの記念日「猫の日」でしたが、今日は天皇誕生日で祝日ですね♪
個人的には、年度末進行で詰まりまくりのお仕事とちょっと前から飛び始めた
スギ花粉がなければ最高なんですが、今日は天気は良いけれど強風続きで、
庭仕事はやめておいたほうが良さそうな気配。
しかも、朝からベランダに出たもんだから、
いきなり花粉の猛攻にあってしまい、薬がなかなか効かなくて大変です。。
そんなわけで、今日はお庭に飛び出したい気持ちをグッと抑えてデスクワーク。
いつまでたっても着手できなそうにない確定申告の入力に
辛抱強く取り組もうと思っております。
ブログネタについては、さすがに「猫の日」翌日とあって、国内ネタが潤沢に
あるのですが、逆にありすぎて選ぶのに困るほどだったりします。。
その中でも、とりわけビッグニュースと思ったのが、「猫の日」である
昨日の2月22日午後2時に解禁された『俺、つしま』のアニメ化決定情報!↓

(c)おぷうのきょうだい・小学館/ 俺、つしま製作委員会2021 出典:コミックナタリー
2017年7月にTwitterでスタートしたねこ漫画『俺、つしま』については、
「ねこねこNEWS」でも何度か取り上げていますよね。
主役の巨猫「つーさん」こと「つしま」君は、そのふてぶてしい見た目が大人気!
昨年の5月には、ガチャ第2弾モ発売されています。
過去記事はこちら↓
2018年6月6日:すでに8万部突破!猫マンガ『俺、つしま』、テレビCM公開っ!
2020年5月14日:大人気ねこマンガ『俺、つしま』のガチャ第2弾、発売中!
なので、アニメ化は当然といえば当然の話で、ねこねーさん的には
特に驚きはなく、どちらかといえば「待ってました!」感の強い朗報でした。
アニメ用と思われる公開された画像は、原作のディテール豊かな
つーさんの毛並みが若干つぶれがちなのが気がかりですが…↓

(c)おぷうのきょうだい・小学館/ 俺、つしま製作委員会2021 出典:コミックナタリー
監督・脚本は「ポプテピピック」の青木純さん、
アニメーション制作は「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」の
ファンワークスとスペースネコカンパニーが担当ということなので、
仕上がり的には、まず心配しなくて良さそうです。
気になる主役の「つーさん」こと「つしま」役の声を担当するのは、
ブラック・ジャックの声などでおなじみの
ベテラン声優・大塚明夫さん↓

出典:コミックナタリー
そして、つーさんの飼い主である青いおじいさん(実際は女性)の声を
担当するのは…↓

(c)おぷうのきょうだい・小学館/ 俺、つしま製作委員会2021 出典:コミックナタリー
これまた大御所の田中真弓さん↓

出典:コミックナタリー
『ONE PIECE』のルフィ役の声の方ですね。『天空の城ラピュタ』パズー役も
田中さんです。元気いっぱいの少年役のイメージが強い声優さんですが、
今回は、おじいさん役(しかも、実際は女性)という謎設定なので、
どんな感じになるのか、今から期待大です。
ほかにも、原作の『俺、つしま』には、こんな感じの登場ニャン物たちがいるので、
その他の声の担当も楽しみですね♪↓

出典:Amazon
アニメ版の公式Twitterアカウントも
早速立ち上げられているので、要チェックですよ!↓
小学館から発売されているコミックのほうは、昨年の10月下旬に
3巻目が発売されています↓

俺、つしま 3
小学館 (2020/10/22)
[単行本]
(画像をクリックすると、AmazonのHPで詳細説明をご覧いただけます)
ねこねーさんは、今回このアニメ化のニュースを雑誌『サライ』のLINE経由で
知ったのですが、なんで『サライ』がつーさんネタを取り上げるのか?と思ったら、
どうやら最新号である3月号の特別付録が、『俺、つしま』× 歌川国芳の
「猫づくしマスクケース」 だった模様。
コロナと花粉症のダブルパンチに悩むねこ好きさんなら、
とりあえずゲットしておきたいオマケですよね↓

サライ
2021年 03 月号
小学館 (2021/2/9)
[雑誌]
(画像をクリックすると、AmazonのHPで詳細説明をご覧いただけます)
おそらく小学館つながりで実現した雑誌のオマケなのだと思いますが、
最近は、「サライ」のようなシニア層をターゲットにした雑誌でも
オマケがつくんですね!ちょっと意外でした。
ってか、ブログ用に調べていてはじめて知ったのですが、「サライ」って
50代~70代の本物志向のアクティブな男性が主な読者層の
シニア向けの雑誌だったんですね。。ねこねーさんは、フツーに
LINEアカウントをフォローしていたんですけど(苦笑)
もしかしたら、わが家の3ニャンたちにも、ねこねーさんの姿は
つーさん同様、青いおじいさんに見えていたりして。。
はっ!そんなことにショックを受けているよりも、今日はひとまず、
確定申告の入力を終わらせなければっ!
貴重な年度末前の祝日、皆さまも有意義にお過ごしください。
昨日の「猫の日」の延長として、愛猫サービスもお忘れなく!
つーさんたちの公式サイトはこちら↓
小学館:俺、つしま
関連記事はこちら↓
コミックナタリー(2月22日):「俺、つしま」アニメ化!大塚明夫&田中真弓、青木純監督で今夏放送開始
サライ(2月22日):大人気猫漫画『俺、つしま』待望のアニメ化決定!| 担当編集者が語るつーさんが愛される理由
*ご訪問ありがとうございます*
「ねこねこNEWS」は毎日更新、奮闘中!
以下の3つのブログランキングに参加しています。
更新の励みに応援クリックしていただけると
とてもうれしいです。
★ランキング 参加中★ 今日もポチッとお願いします!

*クリック募金 応援中* こちらもポチッとお願いします!
左のバナーのリンク先TOP画面の
CLICK TO GIVE - IT'S FREE!
と書いてあるところをクリック!
あなたの代わりに、米国の動物愛護サイトの
スポンサーがシェルターに保護された
ねこちゃん&わんちゃんのごはん0.6杯分を
寄付してくれます。
個人的には、年度末進行で詰まりまくりのお仕事とちょっと前から飛び始めた
スギ花粉がなければ最高なんですが、今日は天気は良いけれど強風続きで、
庭仕事はやめておいたほうが良さそうな気配。
しかも、朝からベランダに出たもんだから、
いきなり花粉の猛攻にあってしまい、薬がなかなか効かなくて大変です。。
そんなわけで、今日はお庭に飛び出したい気持ちをグッと抑えてデスクワーク。
いつまでたっても着手できなそうにない確定申告の入力に
辛抱強く取り組もうと思っております。
ブログネタについては、さすがに「猫の日」翌日とあって、国内ネタが潤沢に
あるのですが、逆にありすぎて選ぶのに困るほどだったりします。。
その中でも、とりわけビッグニュースと思ったのが、「猫の日」である
昨日の2月22日午後2時に解禁された『俺、つしま』のアニメ化決定情報!↓

(c)おぷうのきょうだい・小学館/ 俺、つしま製作委員会2021 出典:コミックナタリー
2017年7月にTwitterでスタートしたねこ漫画『俺、つしま』については、
「ねこねこNEWS」でも何度か取り上げていますよね。
主役の巨猫「つーさん」こと「つしま」君は、そのふてぶてしい見た目が大人気!
昨年の5月には、ガチャ第2弾モ発売されています。
過去記事はこちら↓
2018年6月6日:すでに8万部突破!猫マンガ『俺、つしま』、テレビCM公開っ!
2020年5月14日:大人気ねこマンガ『俺、つしま』のガチャ第2弾、発売中!
なので、アニメ化は当然といえば当然の話で、ねこねーさん的には
特に驚きはなく、どちらかといえば「待ってました!」感の強い朗報でした。
アニメ用と思われる公開された画像は、原作のディテール豊かな
つーさんの毛並みが若干つぶれがちなのが気がかりですが…↓

(c)おぷうのきょうだい・小学館/ 俺、つしま製作委員会2021 出典:コミックナタリー
監督・脚本は「ポプテピピック」の青木純さん、
アニメーション制作は「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」の
ファンワークスとスペースネコカンパニーが担当ということなので、
仕上がり的には、まず心配しなくて良さそうです。
気になる主役の「つーさん」こと「つしま」役の声を担当するのは、
ブラック・ジャックの声などでおなじみの
ベテラン声優・大塚明夫さん↓

出典:コミックナタリー
そして、つーさんの飼い主である青いおじいさん(実際は女性)の声を
担当するのは…↓

(c)おぷうのきょうだい・小学館/ 俺、つしま製作委員会2021 出典:コミックナタリー
これまた大御所の田中真弓さん↓

出典:コミックナタリー
『ONE PIECE』のルフィ役の声の方ですね。『天空の城ラピュタ』パズー役も
田中さんです。元気いっぱいの少年役のイメージが強い声優さんですが、
今回は、おじいさん役(しかも、実際は女性)という謎設定なので、
どんな感じになるのか、今から期待大です。
ほかにも、原作の『俺、つしま』には、こんな感じの登場ニャン物たちがいるので、
その他の声の担当も楽しみですね♪↓

出典:Amazon
アニメ版の公式Twitterアカウントも
早速立ち上げられているので、要チェックですよ!↓
✨2021年夏『俺、つしま』アニメ化決定!✨
— 「俺、つしま」アニメ公式|2021年夏放送 (@tsushima_anime) February 22, 2021
猫たちのリアルなあるある描写や、抱腹絶倒のエピソードと感涙を誘うストーリーが話題の漫画『俺、つしま』のアニメ化が決定しました‼️
主人公のキジトラ「つしま」が描かれたキービジュアルも公開🐈
公式HP:https://t.co/2uDmStgFcQ#俺つしま #猫の日 pic.twitter.com/igFEnTWkjU
小学館から発売されているコミックのほうは、昨年の10月下旬に
3巻目が発売されています↓
俺、つしま 3
小学館 (2020/10/22)
[単行本]
(画像をクリックすると、AmazonのHPで詳細説明をご覧いただけます)
ねこねーさんは、今回このアニメ化のニュースを雑誌『サライ』のLINE経由で
知ったのですが、なんで『サライ』がつーさんネタを取り上げるのか?と思ったら、
どうやら最新号である3月号の特別付録が、『俺、つしま』× 歌川国芳の
「猫づくしマスクケース」 だった模様。
コロナと花粉症のダブルパンチに悩むねこ好きさんなら、
とりあえずゲットしておきたいオマケですよね↓
サライ
2021年 03 月号
小学館 (2021/2/9)
[雑誌]
(画像をクリックすると、AmazonのHPで詳細説明をご覧いただけます)
おそらく小学館つながりで実現した雑誌のオマケなのだと思いますが、
最近は、「サライ」のようなシニア層をターゲットにした雑誌でも
オマケがつくんですね!ちょっと意外でした。
ってか、ブログ用に調べていてはじめて知ったのですが、「サライ」って
50代~70代の本物志向のアクティブな男性が主な読者層の
シニア向けの雑誌だったんですね。。ねこねーさんは、フツーに
LINEアカウントをフォローしていたんですけど(苦笑)
もしかしたら、わが家の3ニャンたちにも、ねこねーさんの姿は
つーさん同様、青いおじいさんに見えていたりして。。
はっ!そんなことにショックを受けているよりも、今日はひとまず、
確定申告の入力を終わらせなければっ!
貴重な年度末前の祝日、皆さまも有意義にお過ごしください。
昨日の「猫の日」の延長として、愛猫サービスもお忘れなく!
つーさんたちの公式サイトはこちら↓
小学館:俺、つしま
関連記事はこちら↓
コミックナタリー(2月22日):「俺、つしま」アニメ化!大塚明夫&田中真弓、青木純監督で今夏放送開始
サライ(2月22日):大人気猫漫画『俺、つしま』待望のアニメ化決定!| 担当編集者が語るつーさんが愛される理由
*ご訪問ありがとうございます*
「ねこねこNEWS」は毎日更新、奮闘中!
以下の3つのブログランキングに参加しています。
更新の励みに応援クリックしていただけると
とてもうれしいです。
★ランキング 参加中★ 今日もポチッとお願いします!



*クリック募金 応援中* こちらもポチッとお願いします!
左のバナーのリンク先TOP画面の
CLICK TO GIVE - IT'S FREE!
と書いてあるところをクリック!
あなたの代わりに、米国の動物愛護サイトの
スポンサーがシェルターに保護された
ねこちゃん&わんちゃんのごはん0.6杯分を
寄付してくれます。
スポンサーサイト
| ねこにゅーす | 12:55 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑